リプログ

~主の趣味と息抜きに満ちたゲーム攻略・備忘録サイトです。面白テクニックや裏技、攻略記事を書いていきます~

*

超簡単!!自動釣り機の作り方を紹介!!【マイクラ】

 

マイクラ備忘録です。今回は「超簡単な自動釣り機」の作り方を紹介します。

序盤からでもすぐに用意できる材料で、しかも簡単に作れます。材料集めや経験値稼ぎにもなりますのでぜひぜひ作ってみてください。

Sponsored Link

Sponsored Link

必要なもの。材料。

最低限、必要な材料は以下です。

  • チェスト
  • ホッパー
  • フェンス
  • 重量用感圧板
  • 鉄のトラップドア
  • 音符ブロック
  • バケツ

ホッパーは鉄インゴット×5とチェスト、重量用感圧板は鉄インゴット×2、鉄のトラップドアは鉄インゴット×4で作れます。音符ブロックはレッドストーンダストと木材で作れますね。

なので基本的には「」があればオッケーです。序盤からでも簡単に作れますね。

自動釣り機の作り方手順。

では作っていきましょう。すごく簡単です。

まずは地面に2ブロック分の穴をほって「チェスト」と「ホッパー」を置きましょう。ホッパーはチェストに向かってしゃがみながら置くように注意です。

続いて、ホッパーの上に「フェンス」と「重量用感圧板」を置きます。ほかの感圧板ではなく重量用感圧板なので注意です。

次に、ホッパーの隣の地面を掘ります。

Sponsored Link

そのあと、フェンスに向かって水入りの「バケツ」を使い水をためましょう。

このような形になったらオッケーです。

続いて、水の隣の地面の上に「音符ブロック」を置きます。

次に、音符ブロックの上に適当な仮置きブロックを置いて、「鉄のトラップドア」を置きましょう。

トラップドアを置いたら仮置きブロックは壊して大丈夫です。

はい、これで完成です!!かなり小さいですし超簡単ですよね!!

それではさっそく自動釣り機を試してみましょう。

使い方は「チェストの隣の地面に立って、鉄のトラップドアの側面に向けて釣り竿を連打(右クリックを押し続ける)」だけです。

一度釣り竿を投げると、鉄のトラップドアが開いて音符ブロックを連打するような形になります。これによって釣り竿を連打していても釣り糸が帰ってこず、釣りをし続けられるようになります。

釣れたらトラップドアが一瞬閉まり、釣れたものは自動でホッパーに吸い込まれチェストに溜まっていくようになります。右クリックを押している間は自動で釣りが続きます。

よって釣り中はずっと右クリックを押し続けるだけになります。辞めたくなったら離して別の場所に移動しましょう。なお釣りの間は常に音符ブロックの音が鳴り続けるので気になる方は音量を下げておきましょう。

釣り竿に「幸運」や「入れ食い」、「修繕」などのエンチャントをつけておけばより効率的に釣れますよ。おすすめです。

完全自動化の方法

最後に、完全自動化の方法についてです。

右クリックを押し続けた状態でキーボードの「f3キー+Tキー」を押しましょう。するとロード画面を挟んで画面が再起動します。

これによりマウスから手を離しても右クリックを押したままの状態にできます。

厳密に言うとこれは「リソースパックの再読み込み」という処理なんですが、このときに事前の操作が繰り返し行われるようになっているみたいですね。なのでバグを利用するような形になりますが非常に楽になるのでおすすめです。

ほかにも色々な便利装置の作り方を紹介していますのでぜひぜひ見てみてください。