【マイクラ】自動の丸石製造機を初作成。クロック回路を使ってみた。
レッドストーン回路の勉強も含めて、初めての自動丸石製造機を作ってみました。
溶岩流を水でぬらすと丸石になる、という法則を活かしたものですね。
マイクラ動画などでたまに見かけますね。今回作ったものはこちら。
こちらのサイトを参考にさせていただきました。
初心者でも簡単な自動丸石製造機の作り方 マインクラフト 1.8
レッドストーン回路の「クロック回路(ON/OFFをひたすら繰り返す)」を活かしたものなようです。
溶岩と水を突き合わせて丸石を作り、作られた丸石をピストンで押し出していく形ですね。
クロック回路なのでピストンはひたすら動き続けます。ピストンが押せるブロックは12個まで。丸石が伸びていくように作られていきます。
とはいえ、常に動き続けるのは微妙ですね。うるさいですし、処理的に重くなったりするんでしょうか?さすがにこの程度なら余裕かもですが、規模が大きくなるときつそうです。
ということでレバーをつけてクロック回路のON/OFFを切り替えられるようにしました。
ONにすると稼働する形です。作られていく丸石の先頭側で掘削し続け、回収していきます。
作り方は参考サイトの方に乗っていますので説明は簡単に。
燃えないブロックで長方形に枠を組み、中央にピストンを設置します。
水を流す方は1マス分大きく開けておき、下に2マス掘っておくことで余分な水の流れを抑えられます。滝のような感じ。
反対側に溶岩を流せば丸石が作られます。
後は回路をつなげて完了。簡単ですね。
使った材料は以下です。
- 壁(燃えない物) × 12個
- 溶岩 × 1個
- 水 × 1個
- ピストン × 1個
- レッドストーン × 6個
- レッドストーントーチ × 4個
- レバー × 1個
クロック回路の方は上の画像を参考に。今回の構成の方が簡単ですが、オブザーバー2つを使って作るクロック回路でもシンプルでいいかもしれません。
丸石は山や地下を掘りぬいて集めることが多いですが、風景を壊してしまうこともありますよね。移動しながらってのも面倒ですし。自動製造機はそういうときに役立つと思います。
ただ、掘削し続けるためにはピッケルが大量に必要になりますよね。石ピッケルならコスト的にマイナスになりませんが時間がかかってしまいます。掘削し続けながら放置でいいとはいえ、それ以外の作業ができないってのも微妙です。
今後、自動で丸石を壊せるような仕組みが出てきたら嬉しいです。
ほかにも色々な便利装置の作り方を紹介していますのでぜひぜひ見てみてください。