リプログ

~主の趣味と息抜きに満ちたゲーム攻略・備忘録サイトです。面白テクニックや裏技、攻略記事を書いていきます~

*

【和風】日本家屋風の屋根の家づくりに挑戦してみた。【マイクラ街づくり】

 

マイクラ街づくり備忘録です。今回は家づくり。初めて「日本家屋風の屋根の家」に挑戦してみました。

今回作りたかったのは「屋根の四隅が上に向いているタイプの屋根」ですね。なんていうんでしょうねあぁいうの。日本独特の瓦屋根、いや中国由来なのかな?「和風」って感じがしてとても味がありますよね。

ではでは作ってみた過程などをどうぞ。

Sponsored Link

四隅に上向きの段差を作った屋根

家はこんな感じに仕上がりました。

・・・日本家屋?・・・和風?

いや違うなぁw

と言った感じで、屋根の四隅を上向きに上げただけでは日本家屋風にはなりませんでした。色合いなどのデザインなのか、幅や高さの違いなどレイアウトなのか、何かしら「日本家屋になる」ための理由が必要なんだと思います。難しいですね。

ただ、この家が日本家屋かというと微妙なんですが、家としては普通に良いデザインになりましたよね。

というのも普通の三角屋根や丸屋根、四角屋根の家と違って明らかにオリジナリティが生まれているんですよね。屋根一つでここまで「ほかと違う感」が出るんだなぁと、良い経験になりました。こういう「やってみた」を繰り返すことでいろいろと新しいものづくりにつながるのかもしれません。

では備忘録がてら、この家の制作過程等を説明していきます。

まず上からの写真。

見てのとおり、家はほぼ正四角形の大きさです。屋根は四隅が上向き、中央は三角屋根です。すべて「ハーフブロック」で段差をつけています。ためしに階段ブロックでも作ってみたんですがあまりに鋭角すぎて高すぎたのでやめました。

もしかしたら正四角形じゃなく長方形にするとバランスが取れて日本家屋風になったのかも。次回の参考にしておきましょう。

続いては玄関側。

Sponsored Link

すこし和風の玄関にしてみました。オークの板材の床とフェンス。家の前には簡易的な屋根付きの建物を作って、神社の回廊のような空間を演出してみました。今度作るときはもっと長く家を囲むようにしてみようか。

屋根はオークの葉っぱ、そのまわりをトウヒのトラップドアで囲み、フェンスで柱を作っています。トラップドアの屋根の下にはフェンスドアをかけて立体的にしています。

続いては建物の壁です。

壁はこれまでの街の家と違って「滑らかなクウォーツブロック」で作っています。この屋根には真っ白な壁が合うんじゃないか、という感覚的なものです。実際いい感じに仕上がりました。

これだけだと物足りないので上にはフェンスドアを、下にはフェンスを、家を囲むように敷き詰めています。

なぜ「赤い旗」をつけているかというと、なんとなく「和」というか「日本」っぽさを感じたからですw旗を装飾して日本国旗っぽくするのも考えたのですが、さすがに日本すぎるというかファンタジー世界に現実のものが出てきた感がありすぎて嫌になったので辞めましたw

ちなみに窓は「滑らかなクウォーツブロックの階段」を4つ内向きに設置して作ってあります。なので普通に壁に穴を開けてガラスを入れたわけではないんです。これはあくまでもデザイン的な好みによるものです。

内側から旗をニ枚、カーテンのようにつけることでちょうどいいスキマができます。外観的にも新しいデザインの取り入れって感じでかなり楽しかったです。

次は内装です。

家の中はわりと普通の部屋ですね。村人を2人住まわせています。

奥にベッドルーム、手前に4人がけのテーブル、その手前の壁側には仕事場のような組分けをしています。ベッドルームを旗で仕切ってわけるインテリアデザインの形、過去の家でも結構やってきましたね。大好きです。

ベッドルーム。中央奥から左右に分かれてそれぞれの部屋に入る形。(まぁ旗はすりぬけられるので道通りに行く必要ないんですけどね。それも旗仕切りのいいところ)。観葉植物もマッチしてて良い感じです。

Sponsored Link

ちなみにこの家の屋根ですが、最初に四隅の上向きから作っています。

最初に柱と柱間を作ります。その後、ハーフブロックを周りにつけていって、四隅を少しずつ積んで上向き調整をしていました。

壁を入れる前の状態。めっちゃええ感じやん?壁のあるなしで全然別の建物になるってのもマイクラ建築の楽しいところですよね。

でもこの時点で日本家屋風の屋根になってない気がしたので壁を白いクウォーツブロックにしています。設計書なんて今までろくに作ってこず行き当たりばったりで作っているのでこういうことばっかりですwでも出来上がった者にはすべて満足してきました。楽しければどうってことないのですw

といったところで今回は以上です。

日本家屋風にしようと思って別物になった今回。でもいろいろと経験になったので次回作るときはもっといい出来になりそう。また近いうちに必ず作るとしましょう。

それではまた街づくりに進展があったら更新しようと思います。参考までにどうぞ~。