フィギュアストーリーが面白すぎる件【ギアスト】
- ゲームいろいろ
スマホアプリ「フィギュアストーリー」、通称ギアストが面白すぎたので紹介します。贔屓目なく良いところ悪いところ両方をまとめていますのでぜひ参考にどうぞ。
ざっくりゲーム紹介
・フィギュアのストーリー、バトル、飾り付けなどを楽しめるスマホアプリ。メインはバトル。
・2021年7月現在、総キャラクター数は60種類。そのうち12種類はゴミキャラなので実質48種類。
・キャラにはランク制度あり。プラチナ、スーパー、通常、量産の4種類で、ランクに応じて強さが変わる。ただし、ランクはキャラを複数集めて合成する「突破」機能を使って上げることができるので、全キャラクターを最大ランクにすることもできる。
・バトルはシミュレーション。プレイヤーはキャラの配置と奥義を使うタイミングを指示するだけで、基本的にオートバトルとなる。キャラの配置やスキルなどで戦闘が変わるため純粋に面白い。色んなキャラに価値がある。
・「聖地巡礼」機能。手持ちのキャラではなく用意されたキャラでクリアを目指す。キャラの特徴やスキル、相手の並びなどに気をつけないとクリアできないちょうどいい難易度で、この機能をこなすことで戦い方やノウハウが身につく。報酬もキャラのスキルアップに必要なものでやるにこしたことはない、とても良い機能。
・レベルアップやスキルアップに必要な素材は放置でも手に入れられる。放置ゲーとまではいかないが、放置していれば勝手にフィギュア達が戦闘して報酬を手に入れてくれている。レベルが上がるにつれて報酬も増える。イベントアイテムなども手に入るのでとても優良。夜仕事から帰ってくるとある程度の素材が待っている嬉しさ。
・自宅にフィギュアを飾るための棚を作れる。足場や背景、小道具など自分なりの棚を作れる楽しさがある。しかもそれをマルチで共有できる。他人の部屋を見て楽しむのも一興である。
・データ容量はおよそ2GB。インストール時にダウンロードするのでなるべくWi-Fi環境で。自宅にWi-Fiがない方はマックとか利用しましょう。
ギアストの良いところ
・バトルは単純なようで奥が深いシステム。最初は「レベルを上げて物理で殴ればいい」で済む。しかもオートバトルなので楽。だがある程度進めるとキャラの配置やスキルも見て調整しないといけないことに気づく。それが楽しい。
・遊び要素がとても豊富。ストーリー進捗で機能開放となるので、いきなり「やることたくさんで何からやったらいいのか分からない…」とはならないのがGood!
・序盤はダイヤが大量に手に入るうえ、ガチャチケットもたくさん手に入るのでガチャを引きまくれる。
次の画像を見てほしい。ガチャは一回300、10回で2700のダイヤを使う。が、ゲームを初めて1週間の私はすでに30,000を超えるダイヤを持っている。これまでにもガチャは100回くらいまわしているので節約しているわけではない。ストーリー報酬などでガチャチケも豊富に手に入るのでガチャを引く機会がわりと多いのは嬉しすぎる。
・ストーリー報酬やミッション(クエスト)報酬でもキャラクターが手に入る。ガチャで引けなくても手に入ることがあるし、ガチャですでに引いていても突破に使えるので嬉しいことに変わりはないのだ。
・レベルアップが簡単にできる。素材うんぬんではなく、レベルアップのためのシステムがある。ストーリーを進めると自宅にフィギュアを飾れるようになり、ここで「自宅委員会」というものにキャラクターを5名まで選択することができる。
この5名がレベルの基準になり、他に飾っているキャラクター達のレベルがこの5名の平均レベルまで自動的に上がる、素晴らしいシステム。なので、素材を集めて頑張ってレベル上げするのは自宅委員会に指名した5名だけで良い(ただしスキルレベルアップは別なので、そこでキャラの差別化を図れる)。
なお、キャラクターのレベルは途中でリセットすることもできる。「レベルリセットすると使った素材もすべて帰ってくる」ので安心。
ギアストの悪いところ
・長時間プレイするとスマホ全体が重くなり、ゲーム画面もカクカクする。他に起動しているアプリなどは落ちたりする。メモリ管理が上手くできていないだけ?であれば今後改善する可能性あり。
・特別衣装の新キャラクターが課金以外の方法で手に入れられない。ガチャにすら出てこず課金オンリーというのはなかなかシビア。現時点では「狩猟者」「メーガン」あたりがその例。どちらも個人的に好きなキャラなので悲しい(笑)
・ゲーム内の通知機能が弱い。ログインボーナスや各種機能の報酬があることに気付けない。押せるボタンはかたっぱしから押して調べてみよう。
・ストーリーは日本語が不自由。翻訳があまり上手くいってない。が、そもそもそんなに重要なストーリーでもないので気にしないでオッケー(笑)急展開も多くて笑えます。
・キャラクターシナリオがなく物足りない。この手のキャラゲーには、専用シナリオとまではいかずともキャラクターの個性や性格を知れるような場が必要だと個人的に思っている。でないとキャラを覚えられないというか印象がつかない。せっかく可愛いキャラや良い声優さん達を使っているのだからもっと喋る機会を増やしてあげてほしい。
序盤に気をつけたほうがいいこと、ノウハウ
序盤は各種イベント報酬などもあって素材が豊富にあります。戦闘面はレベルを物理で殴るだけでだいたいいけます。
最初はキャラクターの戦闘タイプにだけ気をつけておけば良いです。
戦闘タイプは「術、盾、接近、遠隔、支援」の5種類。ざっくり分けると接近タイプ・遠隔タイプの2種類。
戦闘開始後、接近タイプは前に進み、遠隔タイプはその場で止まって攻撃を始めます。遠隔タイプのほとんどは攻撃頻度が遅く耐久も低いので接近タイプで壁を作る必要があるのです。このあたりのバランスがホントに面白い。
慣れてくると支援効果や奥義の効果範囲などでキャラ配置に気を使えるようになってきます。様々なキャラとスキルがあり、回復キャラを使わないと厳しいような長期戦などもあります。戦闘に応じてキャラを使い分けながら進めていきましょう。
最後に。
私の好きなキャラは「メーガン」と「狩猟者」、「バージニア」です。ガチャで引けてよかった〜。勝てなくても彼女達をメインで使ってます(笑)。あぁ〜メーガンの特別衣装欲しい〜。