【FIFA15】特性セカンドウインドの使い道(キャリアモード:選手)
特性「セカンドウインド」
試合終盤にスタミナを増加(少し回復)させる。
フィジカルのチャレンジ30個クリアで解除される特性ですね。
どのポジションでもある程度試合をこなせば自ずと解除されると思います。
説明通り、試合終盤にスタミナが少し回復します。
たぶん、70分頃に10%か20%くらいですかね。
そんなセカンドウインドの使い道はどこにあるんでしょうか?
これは完全に、プレイスタイルによりますね。
それもとても狭い範囲で、「攻守に走るスタイルかどうか」でしょう。
どのポジションであれ人によって
必須か、または全然使わないかに分かれる気がします。
基本的には、スタミナの能力値は76~80程度あれば普通に1試合持ちます。
おそらくこのあたりが標準値。必要な時にR2で走り、その他は
L2でゆっくりポジション取りしながらスタミナ浪費を抑える。
後半開始時でも6~70%程度のスタミナを保持できますね。
このタイプであれば、まずセカンドウインドは不要です。
上記と違い、「走るスタイル」の場合。
攻撃ではひたすら前にポジション取り、ボールを持ったらドリブルorワンツーパスを
繰り返す。そして守備時には、常に高い位置からプレスを掛けに行く。
まぁ守備的ポジションではありないですが(笑)。
このタイプだと、スタミナ能力値が84以上はないと1試合持たせるのは厳しいです。
たとえ持っても、次の試合に響くでしょう。
こういう方にセカンドウインドは必須ですね。後半終了時でも走り回れます。
悪く言うつもりではありませんが、サッカーゲームが初めての方や
サッカー戦術にあまり詳しくない方は「走るスタイル」が多いと思います。
早くボールよこせよ、と。
逆に詳しい方の場合は前プレス好きな方でしょうね。
全盛期バルセロナやドルトムントファンでしょうか。(他にもたくさんありますが)
ただし、ここで重要なのはキャリアモード:選手であること。
普通に試合をこなすならまだしも、1選手のみを扱う場合、
前プレスを機能させるのはとても難しいです。
てゆうか大体自分しか走ってません(笑)
なので、なかなかボールが取れなくてイライラすることもあるでしょう。
個人的には攻撃的な中央ラインの選手(CF, ST, CMF)と、
走るのが武器なウイングの選手で「走るスタイル」な方は
セカンドウインドは必須でつけたほうが良いと思います。
左右の選手はさすがに逆サイドまでボールを追い回すと
イライラしたり無駄なスタミナ浪費が多くなるので注意ですね。
ちなみに私は完全に走るスタイルなので絶対にセカンドウインドは外せませんね。
身長168以下、体重70以下であれば20試合目くらいでも80超えできるのでオススメですよ。
スタミナを半分以上残して、後半開始時とかで途中交代をリクエストする、
ってのを10試合続ければ「1試合スタミナ50%以上」のチャレンジもすぐ
できるので序盤でクリアしとくべきでしょう。(スタミナ+3できます)
個人的にはFIFAはスタミナゲーなので(笑)、
やはり走り回れる選手ばかり作っちゃってますね。