リプログ

主の趣味と息抜きに満ちた雑記ブログです。主の経験談・趣味のゲーム情報などを備忘録として残します。

*

100円ショップのイヤホンが別次元だった話。

 

   - ライフハック

百均にイヤホンが売っていました。すごいですよね、まさかイヤホンが100円だなんて。信じられません。時代は進んでいますね。
 

当然買いました。

ほんとすごいんですよこれ。

耳にイヤホンを差してるはずなのに、ずっと遠くで鳴り響いている感じなんです。あの日よりずっと遠い。

これたぶん別の世界に繋がってるんじゃないですかね。

恐らく次元断層がどうとか磁場がアレコレで何かがおかしいんだと思います。ざーざーと雑音まみれで聞けたもんじゃありません。

逆に1回買って聞いてみてほしいです。

Sponsored Link

まぁ冗談はここまでとして、とにかく音が悪いですね。これで聴いて「別に普通だけど」とか言う人はさすがにいないと思います。もしいたら本当に人生損してると思う。というか世界間違ってると思う。帰ってきて。そっちは別世界。

まぁうつ病患者が言えたもんじゃないが。

とはいえこんなイヤホンにも使い道がないわけではありません。適材適所、すべてのものに活躍の場所があるのです。

テレビにさせばミュートに出来ます。テレビの前に置いておくと安心です。もしくはASMRやボイスCDとか。雑音だらけの音が逆にカセットテープのような自然な恐怖感を与えてくれるかもしれません。

 

んーそれにしても、また百均で買い物ミスをしてしまいました。もう三回目かな?

税込みで110円。

百均ってもうそんなに安い印象ないの。スーパーには税込みで100円切るものたくさんあるから。ドラッグストアも安くてポイントも入ってお得ばっかりよ。

でも百均にしかないものもあるから困る。かゆいところに手が届く。と思ったら腕がつるから困る。

マジ困る。