リプログ

主の趣味と息抜きに満ちた雑記ブログです。主の経験談・趣味のゲーム情報などを備忘録として残します。

*

買って後悔・損したものを紹介 【凸凹付きフラフープ】

 

   - ライフハック

どーも。今回も私が買って後悔・損したものを紹介します。今回のはダイエット・スポーツアイテムです。

あくまで個人の見解ですが購入を悩んでいる誰かの参考になれば幸いです。

Sponsored Link

凸凹付きフラフープ

これです。フラフープ LICLI。

 

運動不足で太ってしまった、ダイエットしなくちゃ、でも走ったりキツイのは嫌、と色々駄々をこねた結果フラフープの購入を決意しました。

このフラフープは、分解して持ち運べるのでかさばらない、柔らかい部分が多い、持つ分には軽いがダイエットするにはちょうどいい重さ、と良い所がいっぱいあります。

 

それでも、なぜ、普通のフラフープを買わなかったのかと。本当に後悔しかないです。

 

この凸凹付きフラフープ、

 

めっっっっっっっっっっちゃくちゃ痛いのです。凸凹部分が刺さる刺さる。肉をえぐってくる。

 

フラフープってああ見えて相当なカロリー消費があるそうで、1回10分程度回せばウォーキング20~30分相当になるんだとか。

でもこのフラフープは3分回すのも無理でした。

 

キツイんじゃない。痛い。痛すぎて続けてられないし、やめた後も痛みが続きます。

 

回すコツ以前に、筋肉へ痛みを慣れさせる必要がある?

フラフープって結構重要なコツがあって、あくまでも筋肉の部分で回さなくちゃいけないのです。つまり腹筋。

しかし回すにつれてフラフープが下に落ちていくと、腹筋ではなく骨盤の部分、骨で回すようになってしまうわけですね。

フラフープに慣れない人はそれで痛みが出てしまうことがある。

 

私は子供の頃からなぜかフラフープが得意で、かなり長時間回せますし痛みを感じたこともないです。

 

だったはずなんですが、今回のはマジで無理でした。骨盤で回したらそりゃ痛い。ジンジンするレベルで痛い。

しかしちゃんと腹筋で回しても痛いのです。筋肉に痛みが浸透し、回した後もずっと残り続ける痛み。純粋な筋肉痛。

Sponsored Link

恐らくですが、この痛みを乗り切れば、筋肉が慣れれば、この商品を最高のダイエット製品として使えるのだと思います。

以外にもAmazonのレビュー評価は結構高くて(2020/12時点で平均星3.8)、高評価も多くあります。評価はしても痛みが凄い、という意見が多いのも事実ですが。

 

まぁ少なくとも、

これからダイエットをしよう、運動不足を脱却しようと考えている方にはオススメしません。というより買うなら普通のフラフープにするといいよ、ってアドバイスを送ります。

それでお腹が、筋肉が慣れてから凸凹付きを買うくらいでちょうどいいのだと思います。たぶん。