リプログ

主の趣味と息抜きに満ちた雑記ブログです。主の経験談・趣味のゲーム情報などを備忘録として残します。

*

【Amazon】靴を購入…靴と箱が臭すぎるので天日干し【臭い対策】

 

   - ライフハック

久しぶりにネット通販で靴を購入しました。

いつもは別のところなんですが、今回はAmazonで好きな見た目の靴に出会ってしまったので購入。

3000円くらいで非常に安価。革靴とスエードの2足。O-NINE社製品です。

 

他のとこで売っている同型よりも靴幅がコンパクトに収まっているので気に入りました。安いので長持ちはしないでしょうが、まぁいいでしょう。

クレジットで購入して翌日届きました。配達早くて助かります。この辺りはさすがAmazon。

 

で、箱を開けたら2足とも匂いがキッツイ(笑)

 

開けたあと自然に鼻からガッツリ吸ってしまって、しばらく本気で吐きそうでした。

皮の匂いなのか靴内の接着剤等の匂いなのか分かりませんが、室内に置いてられません。

しばらく玄関に置いてたら玄関全域に匂いが充満してました。まさか家の中でマスクを使うはめになるとは。

Sponsored Link

箱の匂いもすごいので、こちらは即つぶしてゴミ捨て場へ直行。

靴の方はどうにも家の中に置いてられないのでベランダに出しておくことにしました。匂いが取れないとさすがに履いてられない。

ひとまず隣人にも影響がないように小さな穴をあけたゴミ袋に入れてベランダで1週間放置

ゴミ袋ごしでも日光にあてておけば何か変わるかも?ゴミ袋の中にはファブリーズの消臭剤も入れてみました(笑)

なんか合成写真のような写り・・・

 

1週間後に回収してみたところ、残念ながらあまり効果なし。ただまわり一帯が臭くなるほどではなくなったかも。

なので今度はゴミ袋から出してそのままベランダでさらに1週間放置しました。雨の日はどうしようか悩みますが、もう仕方ない(笑)

その結果、何とか履けるまでになりました。安物で良かったとはいえ履けるまでに時間がかかりすぎですね。

 

今回の靴が悪かったのかO-NINE社製品が普通にこうなのかは分かりませんが、皆さんも注意です。

お店の個室とか閉め切った場所に履いていっちゃうと悪臭テロになりかねません。

Amazonの靴商品に関しては、レビューに匂いに関しての記載があるようなので買う前に確認しておいたほうが良いかもです。

(私は確認してませんでした。次からはちゃんと確認します)