【バス マジックリン】お風呂の水垢、本当につけるだけで落ちてた
- ライフハック
一人暮らし始めたころから水回りの掃除が一番嫌いなんですが、カビるのが何よりきついので嫌々でも掃除してました。
で、普段は以下2つを使っています。
バスマジックリンの青いのと黄色いの。有名なやつだと思う。
最初に黄色いを買って掃除した後、その数週間後にすぐ水垢が復活したため「防カビ」が期待できそうな青いのを買った次第です。
実際、青いのは掃除した後も数か月間、水垢がでないくらいに防カビ成分が強いです。最高。
そのあと、黄色いのをそのまま捨てるのはもったいないなぁと思って、
「泡の力でこすらず落とす」とか書いてあったのも気になりやってみることにしました。
結果から言うと、
本当につけておくだけで水垢が落ちました。
水垢部分に数回プッシュ、その後数十分放置、思い出して見に行ったら落ちてました。
水で流してきれいさっぱりです。
※風呂の換気扇は回しておいた方がいいです。それか窓を開けておく。
ドアのすみや、たわしが届きにくいミゾの水垢も落ちていました。
もう垢を落とした後なのでBefore/Afterの写真は撮れませんでしたが、かなり効くので本当オススメ。
一人暮らしの男性にはかなり心強いですね。
なお、青い方もまぁまぁ落ちましたが若干残っていたため、泡の洗浄力自体は黄色い方が強いようです。
青い方でやるなら2回・3回はやらないといけないかも。