【FIFA16】特性について、FIFA15からの名前変更など
今作の特性は、やはりといいますか、あまり前作と変わってないようですね。
過去作でも同様だったのでおそらくそうだろうとは思っていましたが。
特別不満なところもないので、無駄に良いところを省かれるよりは全然OKですよね。
FIFAシリーズは大幅に変わることなくディティールを少しずつ成長させている印象です。
今回はFIFA16の特性についてちょこっと触れてみます。
基本的に過去作とほとんど変わっていませんので、
前作の投稿ではありますが、各特性の説明や使い道について
ある程度そのまま参考にできるかと思います。
【FIFA15】特性の一覧(キャリアモード:選手)
なお、一部能力は名前が変更されてますね。
今回のほうが分かりやすい名前かどうかは……まぁ人それぞれです(笑)
アウトサイドシューター
→アウトサイドカーブ
ファンシーパス
→フレアパス
個人的にですが、FIFA16になって「アーリークロスの名手」があまり
効果的じゃなくなっている印象があります。
曲がらないわけではなく、クロスそのものが阻まれやすくなっている印象。
単に私が下手くそなだけかもしれませんが(笑)
特にCKで顕著ですが、GKの飛び出して触る範囲が前作と比べて少し広くなっていますね。
ゴールから離れていくようにカーブをかける場合でも、
最初から少し外目に蹴っておかないと曲げる途中に平気でパンチングされます。
少し角度に注意が必要ですね。
FIFA15のキャリアモード:選手では
序盤のクロス・カーブ能力60台程度の時でも綺麗に曲がり成功率も高かったので、
クロス系のチャレンジ解禁に絶大な貢献をしていました。
かなり使っていた特性なんですが、今作は優先度低めな感じですね。
まぁまだまだ発売から1ヶ月程度なので慣れてきたら印象は変わるかもしれません。
また、少しだけですが、「スキルドリブル(スキルムーブ)」を使わずに
ドリブルで抜くのも難しくなっていますね。
前作までは小柄な選手でこまごま動いてれば簡単に抜くことができましたが、
今作では少し難しい。(少しだけです。完全にできないわけではないですね)
より重心への趣が考慮されているため、方向転換が少し重たいです。
試しに「身長170cmドリブル能力90越え」の選手でプレイしてみましたが、
やはりちょっと重たい。重心と相手DFに合わせた間の持ち方が大事ですね。
とはいえ、スキルムーブは相変わらず安定してますね。
苦手な方はR3スティック一つでできるボディフェイントや
ボールロール系フェイントなどの簡単なものを1つ2つだけでも
マスターしておくと良いと思います。シンプルですが大体抜けますね。
私もあまりスキルムーブは得意じゃないですが
意外とボールロストが少なくできてます。
今作のAIは、ドリブルやスルーパスで抜き去るとあまり追ってこない、
というケースが多く見られますので、
スキルドリブルやスワーブパスなどがより活きてくるのではないかと感じています。
いろいろ試してみなきゃですね。